RSS

ほっこり訓練日記20



こんにちは、松山真由美です。
先月、沖縄に研修旅行に行く直前、ちょっといい話がありました。
恩納村にある結構有名な三線ライブのお店に予約を入れた時のことです。
「ご予約は何名様?大人ですか?子供さんはいますか?」
「はい、大人5人と盲導犬です。」
すると「盲導犬ですか!それなら、個室の方で予約をお取りしましょうね」
と、店長らしきおにいさんに言われました
「え!なんで?三線ライブはみんなと一緒だからいいのでは?」という私に
「もっと早くに電話を下さっていればよかったのですが。盲導犬はお店としては全く問題ないのですよ。ただその日は、小さい子供連れのお客様の予約がたくさんはいってまして。連絡を取って、犬がだめな人がいないかを確認するのには、ちょっと今からでは時間がなさ過ぎます。個室ならゆっくりできるし、演者に言って個室で5曲ほど特別にライブをしてもらいましょう!」
といわれたのですが、みんなで「イーヤーサッサー!を言ったり、カチャーシーを踊ったりが三線ライブの醍醐味なはず。
少し考えますと電話を切りました。
みんなにそのことを伝えると、
「えーすごーい!いいじゃないですか!私たちのために歌ってくれるんでしょう!」
とあっさりオッケー。
その事を伝えるためにお店に電話をかけると、
「あぁ、先ほどの!よく電話をくれました。私あの後すごく胸が痛かったんです。ものすごく嬉しい、電話がなければどうしようかと思っていました。あぁ、嬉しくて私もう涙がでそうです!」
と大喜びされました。
以前に盲導犬が来たとき、子供たちが怖がってしまったらしく、このキャンさんという男性は、楽しみにしている子供のことも考えるし、私たちのことも考えてくれているということがすごく伝わってくるのです。
「会えるのを本当に楽しみにしています!」と何度も言ってくれて、すっかり仲良しになり、わたしもキャンさんに会うのが楽しみになっていました。
しかし、その一時間後「キャンです。松山さんはみんなと同じ会場の方がいいって言っていたから。やはり気になって私あの後、すぐに全員に連絡をしました。みなさんに盲導犬のことを説明し、理解してもらえ確認をとりました。全ての子供さんが、盲導犬なら大丈夫だと言ってくれました!」と涙ながらに電話がかかってきたのです。
キャンさん、すごく忙しいのに、みんなのためにありがとう!と私も嬉しくて涙が出そうになりました。
後で聞いた話ですが、以前に盲導犬が十数頭も来たことがあるらしく、子供が怖がって大変だったとか。
しかし、ライブが始まっても机の下で静かに寝ているのをみて、改めて盲導犬は賢いから大丈夫!と、多くの人に安心してもらえたかなぁ?と思えば、本当に今回行ってよかったと思いました。
そして私とキャンさんは、「ありがとう、会えて本当に良かった!」と、熱い熱い握手を交わしたのでした(^^)

2016-05-05 19:21:02

ほっこり訓練日記19



こんにちは、松山真由美です。
先週、お店のスタッフ(人間5人と犬)で、沖縄へ研修旅行にいってきました。
「飛行機の訓練はしてないですからね!」とほっこりあん先生に言われていたので、まさに初飛行機。
想像していたよりも大人しく、足元でぐーぐー寝ていました。
着陸の時はちょっと怖がるかなぁ?と思ったけれど、さすが盲導犬!全く動じることなく余裕たっぷりといった感じで、周りの人間の子供ちゃんより、ずっと賢くて感動しました。
空港は人が多く、大注目されたのですが、
「とにかくコツは、リードを短く持つことよ!」と大ベテランさんからアドバイスを受けていたおかげでなんとか無事に沖縄にたどり着きました。
初日は三線ライブのお店にいったのですが、近くまでいって聞いていた時の事です。
舞台のお姉さんをずーっと見ているのです。
あまりにもじーっとガン見しているのでみんなに笑われていたのですが、まさか!「家で母ちゃんがひいている三線とは何かが違うよなぁ!」とでも思って見ていたのかしら?と一人で焦る私。
そして、子供の頃、パピーウォーカーさんに、海に連れていってもらったことがあるかはわからないですが、きっと沖縄の海は初めてなはず。
だからぜひ泳がせてあげたかったのですが、「絶対に海には入れない方がいいですよ、後が大変ですよ!」と先生に言われていたので足をつけただけ。
それでも砂浜を歩いたりと、美しすぎる世界に日常を忘れ犬の方もうっとり「わーい!いつもと違うー!」と、とても楽しそうでした。
その後、いつも行く居酒屋に連れて行った時、座敷に上がるため足を拭こうと思えば「いいよ!そんなの拭かなくていいよー!かわいいねー!よく来たね!」と、大歓迎されて犬も私も大喜び。
そこのお店で、私の今の仕事の師匠と食事会だったのですが、私が久しぶりに師匠に会えて喜んでいることが犬にも伝わったのか、会った瞬間から最後までべったり!まるでギューッと抱きついているみたいでした。

師匠にパワーを入れてもらったのもありますが、今回の旅で、多くのほっこりあんに出会い、私たちなりにですが成長したように思います。
なぜかというと、私は、大阪では何度も入店拒否をされたので、どうしても初めてのお店に入るのは躊躇してしまいます。
行きの関空で、空港はさすがに大丈夫だろうと安心していたら、「そこはみんなが通る通路側なので、犬が嫌な人もいるから、奥に移ってくれない?!」と、フードコートのおばさんが言いにきました。
「え?なんで?こんなに賢く机の下で寝ているのに!こんなの入店拒否と同じだよ!」と、悲しくて涙がでそうになりました。
なのに、沖縄ではどこへ行ってもウエルカム!!みんなが温かく迎えてくれるのです。
「これこれ!これだよねー!」
と、どこへでも入れるという安心感がすごいのです。
沖縄にはほぼ盲導犬はいないので、みんな初めてみたと言いながら、声も言葉も全てが優しく温かいのです。
みんなが沖縄の人みたいに温かい心を持ってくれたら、世の中はもっと良くなるのになぁ!
今回、沖縄に盲導犬といったからこそ知ってしまったのですが、私は大阪でもこんな風にどこのお店もウエルカム!になってくれたら嬉しいのになぁ!と心の底から思いました。

2016-04-29 00:21:01

ほっこり訓練日記18



ほっこり訓練日記18
こんにちは、松山真由美です。
先月で、私のパートナーの盲導犬が2歳になりました。
出会ったときは、まだ1歳半だったのに、あっという間に半年が経ちました。
この半年間、本当にいろんなことがありましたが、失敗は成功の元!とはよく言ったもので、失敗するたびに成長できているのか、2人の絆はどんどん深まる気がします。
身も心も一つになってきたというか、日に日にかわいくなっていくのです。
ハーネスを外して、家やお店の中で自由になると、私の後をトコトコついて回るのです。
わざと廊下を小走りで走ると、同じようにトコトコ小走りでついてくるのです。
トイレにも入ってくるし、本物の金魚のふんみたいでかわいすぎるのです。
初めて会った時は「すごーい!大きいなぁ!」と思ったけれど、今は小さく感じるのはなぜでしょうか?
写真は、スタッフのみんなから、バースデープレゼントに、大好きなボーンをもらった時のものです。
いつもなら、みんなに「ねぇお願い、これもってー。」と、ボーンをもってもらおうとするのですが、この時ばかりは、あまりの嬉しさにいつもの「喜びの舞」も一切出ず、ボーンを奪ってベッドに戻ってしまいました。
その後も、私がどれだけ名前を呼んでも完全に無視。
本当に嬉しそうなその姿を見て、みんなの方がほっこり!そして、優しいみんなにニフェーデービル!
その後日、さらにほっこりする出来事がありました。
犬と私の育ての親である、ほっこりあん先生。
そのほっこりあん先生が、ご両親にほっこり美容村のエステをプレゼントしてくれたのです。
「こんなに優しいほっこりあん先生のご両親は一体どんな方なのかしら?」
お会いできるのをとても楽しみにしていたのですが、やはり想像以上、かなりのほっこりあんご夫婦でした。
先生の記念すべき一期生は、こんなに失敗だらけだというのに、堂々とご両親に紹介してくれたこと、そのことが私は何よりも嬉しかったです。
写真のコースターは、ほっこりあん先生のお母さんが作ってくれたもので、かわいすぎるので、お店で使わさせていただいています。
「ありがとう、ありがとう、ありがとう!胸から溢れて、ニフェーデービル!!」
ニフェーデービルとは、沖縄でありがとうのこと。
言えば言うほどお互いの幸せが増えるという、私の大好きなありがとうの魔法。
盲導犬が来てくれたことで、見えていたら絶対に出会えない感動的なありがとうの魔法に、いっぱい出会えました。

全てのほっこりあんに、ありがとうニフェーデービル(^^)

2016-04-14 21:55:01

ほっこり訓練日記17



こんにちは、松山真由美です。
先日、ほっこり美容村で、盲導犬の同窓会がありました。
3頭の犬がそろうのは、訓練所を卒業して以来の事。
まさかこんなに早くまた会えるなんて!と、奇跡の再会に、犬も人間も大喜び。
それぞれのパピーウォーカーさんの元から帰ってきて、ライトハウス城での訓練を共に過ごし、固い絆で結ばれた犬たち。
その、嬉しすぎて大はしゃぎしているかわいい姿に、「ノー!こら、やめなさーい!」と言いながらもみんなメロメロでした。
パートナーの犬に出会ったばかりの頃は、お互いまだまだぎこちなかったのに「すごい!半年たったらこうも違うんだ!みんながそれぞれ犬と一体化してる!!」と、感動のあまり胸がじーんと熱くなりました。
その後、初めの2週間いっしょだった、大ベテランさんは帰り、1ヶ月間共に訓練を受けた訓練仲間と、いつもの私の家までのコースを一緒に歩きました。
何度も落ち込み、そのたびにお互い励まし合い、多くの事を乗り越えたあの訓練での事を思い出し、楽しいのと嬉しいのとで、涙がでそうになりました。
あぁ、なんでこんなにほっとするのかなぁ?と何ともいえない安心感に思わず「楽しいー!毎日一緒に歩きに来てー!」と言ってしまいました。
私のこのうれしい気持ちが犬にも伝わったのか、どちらの犬も歩行は絶好調!
いつもなら、わーい!と飛んでいってしまう散歩犬にも全くの無反応なのです。
その姿はまるで、お互いにいい所を見せようとして「僕はいつもこんなに賢いんだよ!」と言い合っているみたいでした。散歩犬の練習になるからと誘ったわんこだらけの緑道、練習になったかどうかは分かりませんが、いつでも兄弟で意識しあっていた、共同訓練の面白かった日々を思い出して、私たちも思わず笑顔になりました。
その日のことを、ほっこりあん先生に報告したら
「いいですね、僕も一緒に歩きたかったなぁ!」と、教え子たちの成長が気になる様子。
私たちは、ほっこりあん先生にとって、忘れがたい記念すべき一期生なのですが、あまりにも頼りない私たちのせいで、何かと苦労をかけました。
「でも安心してください!私たち、先生のあの素晴らしい教えのおかげで少しずつですが成長し、やればできる子になっています!」
それにしても、こんなに、身も心もほっこりするような同窓会は、絶対他にはないだろうなぁ!と思いましたヽ(・∀・)ノ

2016-03-25 18:38:01

ほっこり訓練日記16



こんにちは、松山真由美です(^^)
先日、盲導犬と歩き出して、一番のショッキングな出来事がありました。
朝から犬と二人でいつものように歩いて職場までいこうとしていた時の話です。
今日は日曜日で、通学の子供たちも「いってらっしゃーい!気をつけて!がんばりやぁ!」と、応援してくれる見守り隊のおじさんもいない静かな朝でした。

いつものように緑道に上がるためのスロープを探していたのですが、
「あれ?何かおかしい!スロープは?」と、なんだかいやな予感。
これは絶対に通り過ぎたよなぁ!引き返すしかないと思い、クルッと回転してバックターン!
しかし、自分では決まった!と思っていても、少しでも角度がズレると、とんでもない事になってしまうのです。
そして、このまま進んだら危険!と感じたら、盲導犬は動かないということを、焦りすぎたために一瞬忘れてしまったのです。
「なんで?なんで動いてくれないの?」と、仕事に間に合わなくなるという焦りから、ついウロウロしてしまったのです。
ギャー!という叫び声と共に、溝にはまり、思いっきりこけてしまいました。
私の中では一体なにが起こったのかわからず頭の中は真っ白でしたが、「今どき、こんなに激しく溝にはまってこけている人間はいないよなぁ!」と思えば、恥ずかしいのと痛いのとで、普段は忘れている見えないという事実と恐怖心が急に襲ってきて、身も心もボロボロ。
結構どんなときでも前に進んでこれたのに、この時ばかりは「今日は、もう無理かも。誰かに迎えにきてもらおうかな?」とかなり弱気になってしまいました。
どうしたらいいのかわからなくなり、道の片隅で犬と二人で落ち込んでいたその時です!
「松山さんはいつもがんばっている、その前向きな姿勢には本当に尊敬です!」というような内容のメッセージが、ほっこりあん先生から届いたのです。
「え!どういうこと?今の見ていたの?」というくらい本当にすごいタイミングでした。
きっとこれは「がんばれー!くじけるなー!!」と、ほっこりあん先生が、エールの魔法をかけてくれたんだ!と、思わず笑顔になりました。
その時、思い出したのです!
「ほっこり訓練日記4」で書いた、共同訓練3週目の、三角コースで、初めて転倒した、あの日の事を。
「そうだ、あの時、もう無理かと思ったけど、この子と二人だけで乗り越えれたんだ!だから絶対に私たちなら大丈夫!絶対に歩いていける!」泣いている場合ではない!と勇気を出して、歩き出しました。
「すごーい!あのことがあったから、今がある!私達はやればできる!」
それにしても、あの時自分に負けて助けを求めていたら弱い子になって、何かあるたびに甘えていただろうなぁ!
どんなこともそうですが、意味のないことなんて何にもない!余裕が何よりも一番大事!心に余裕がないと、いい仕事が出来ない!という事を、私は今回の失敗から、大いに学びましたヽ(・∀・)ノ

2016-03-10 20:54:03

前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ
facebook
友だち追加数

店舗情報

営業時間
9:00~18:00
定休日

TEL
072-299-9991
住所

大阪府堺市南区
野々井260-1(地図)
クレジットカード
ご利用いただけます。
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード