こんにちは、松山真由美です。
先日、もう20年以上お世話になっている
大阪のデザイン会社「ミート企画」の
吉元さんご夫妻が来てくれました。
吉元夫妻が読谷村に来てくれたのは、今回で3回目。
お店のロゴやパンフレットやメンバーズカードなど、全てのデザインをお願いしているのですが、
私たちはこのお二人には感謝してもしきれません。
私たちが、読谷村に引っ越してきた時もすぐに
「実際に読谷村を感じないと良いものが作れない」と、
お店の写真撮影や広告を作るために、わざわざお二人で
やって来てくれたのです。
想像していた以上に読谷村に感動ーしてくれ、
みんなが驚くような素晴らしいチラシを作ってくれたり、
今も、「日本中の人がお店に来てもらえるようにしたい!」と、
ホームページを日々進化させてくれています。
私たち夫婦の「日本中を笑顔で元気にしたい!」という願いを
最も理解し応援してくれることに、
本当にありがたすぎて涙が出そうです。
そして今回は、もっともっとパワーアップするために、
みんなでパワースポットに行ってきました。
しかし、そこは世界遺産。
私とラシッドだけの話なのですが、
想像を絶する恐ろしく険しい石の階段が待っていたのです。
受付で、「盲導犬なら入れますが、
かなりガタガタなので気をつけて!」と
何度も言われるからおかしいなぁとは思ったけれど、まさかあんなに激しいとは!
見えている人間でも大変な道のりなので、
わたしたちにとっては完全にサバイバル!
途中で引き返せないので、
「ラシッドー、恐いよー!でも、何が何でもがんばるしかないよー!」
こうして、必死の思いでたどり着いた私たちに神様も
「よくここまで来たなー!!」と、
多めにパワーをくれたような気がします。
お店がオープンしてちょうど一年ですが、
このタイミングで大きな山を乗り越えたのにも
意味があるのだと思います。
こうして、私たちは2年目に入り、
ますますパワーアップしていくと思うので、
これからも楽しみにしていてくださいね(^O^)
《乗り越えた 山の分だけ 楽になる》